
KeePerコーティングで汚れをつきにくく、お手入れ簡単な浴室に。
撥水効果でキレイ長持ち、素材保護。

キレイユでは、カーコーティングで確かな実績を誇るKeePer技研社が開発した、浴室コーティングを採用。素材を守り、汚れがつきにくくなるので、キレイが続き、日常のお手入れも簡単になります。

KeePerコーティングとは
Before After
KeePer浴室コーティング/ビフォーアフター
画像
KeePerコーティング
価格

浴槽の他、浴槽パネル(側面外側)、洗面台、水栓金具へのコーティングもご希望の場合はこちら
浴室 |
19,800円 |
---|
ハウスクリーニングとセットでご利用の場合は13,200円
施工箇所:浴槽(縁上含む)/浴槽パネル(側面)/洗面台/水栓金具
浴槽 |
16,500円 |
---|
浴槽への施工でお掃除らくらく。
ハウスクリーニングとセットでご利用の場合は9,900円
通常価格はコーティング箇所の清掃も含みます。
施工箇所
浴室 ①②③④
浴槽 ①
① 浴槽(縁上含む) |
---|
② 浴槽パネル(側面) |
③ 洗面台 |
④ 水栓金具 |

Set
セットメニュー
風呂釜洗浄に+プラスの利用は
セットのご利用がお得です!
バスルーム

KeePer

浴室鏡

ReFa

洗濯槽

KeePer浴室コーティングの流れ
1・下地処理(清掃)

専用の洗剤で汚れを落とし、コーティングのための下地づくりを行います。
※ハウスクリーニングを事前に施工している場合は基本この処理は行いません。
2・から拭き

水滴を拭き取り、コーティング下地の最終準備を行います。
3・コーティングの施工

丁寧にコーティングを塗り込みます。
FAQ
よくあるご質問
Q. 施工後のお手入れはどのようにしたらよいですか?
A. 水洗いだけで大丈夫です。
洗剤を使用する場合は中性洗剤を使用してください。
中性以外の洗剤や研磨効果のある洗剤・道具の使用は避けてください。
Q. 施工後いつからお風呂を使えますか?
A. 施工後、約2時間で使用いただけます。
また、施工から3日間は6時間以上水を溜め続けないようにしてください。
Q. 耐久はどのぐらいですか?
A. 1年間効果を期待いただけます。
※持続期間は、劣化具合・使用頻度によって異なります。
水ハジキや防汚効果が悪くなった場合は、表面に積もった汚れにより水ハジキや防汚効果が弱くなる場合がありますが、中性洗剤で汚れを落とせば、元に戻ります。
KeePerコーティング
ご利用の注意事項
- 布、皮、EVAスポンジ、コルク、木材、天然大理石には施工ができません。
- 親水性の床、鏡には施工できません。
- 施工後、約2時間は施工面に触れないでください。
- 施工から3日間は6時間以上水を溜め続けないようにしてください。
- 効果は使用状況により異なるため効果、効果の期間を保証するものではありません。